仕様・規格
仕 様 | 規 格 |
---|---|
センサ印加電圧 | DC 2.5 V,10 V±10%(電流最大 30 mA) |
信号入力範囲 | -3.2 mV/V〜+3.2 mV/V |
等価入力/TEDS | 較正範囲: 0.3 mV/V〜3.2 mV/V 較正精度:0.1 %F.S以内(φ8、4芯シールドケーブル、長さ1m、負荷抵抗350Ω、BV10V、0.5mV/V以上の設定時) |
ゼロ調整範囲 | |
最小入力感度 | |
精 度 | 非直線性:0.01 %FS+1Digit 以内(1mV/V以上の 入力時) ゼロドリフト:0.5 μV/℃以内(入力換算値) ゲインドリフト:0.005%FS/℃以内 |
A/D変換速度 | 4000回/秒 |
アナログフィルタ | 3Hz(-6db/oct)、10、30、100、300、1000Hz(-12db/oct)、なし より選択 |
TEDS機能 | IEEE1451.4クラス 2ミックスモードインタフェース |
ホールド機能 | サンプルホールド、ピークホールド、ボトムホールド、ピークtoピークホールド、ピーク&ボトムホールド アベレージホールド、区間指定ホールド(ピーク、ボトム、ピークtoピーク、ピーク&ボトム、アベレージ) |
表 示 | 文字高: 表示範囲:±99999 小数点:表示位置は選択可能 表示回数:4, 6, 10, 20回/秒より選択 |
状態表示 | |
設定項目 | 較正設定:ゼロ較正/スパン較正(等価入力較正・実負荷較正・TEDS較正) 機能設定:上限値、下限値、上下限比較モード、ヒステリシス、ゼロ付近、ローパスフィルタ、モーションディテクト、ゼロトラッキング、 デジタルゼロ、静ひずみ、デジタルゼロ、ゼロオフセット、区間指定、ホールドモード、キーロック、最小目盛、表示回数、ブリッヂ電圧、デジタルゼロクリア 比較出力制御、データ出力選択、D/Aコンバータ |
外部信号 | 外部出力:HH,HI、OK、LL、LO、オープンコレクタ出力(フォトカプラにて本体回路と絶縁) 外部入力:ホールド、判定、クリアデジタルゼロ、設定値メモリ選択(フォトカプラにて本体回路と絶縁) |
電 源 | ACアダプタ仕様;定格DC12V9W(ACアダプタ端子)、定格AC100V±10%12W(付属ACアダプタ含む) DC仕様;定格DC12V〜24V |
使用温度湿度範囲 | 0〜40 ℃ 85 %RH以下(結露除く) 保存温度範囲-20〜60℃ |
外形寸法 | 幅96×高53H×奥行131Dmm(突起除く) |
質 量 | 約300 g |
納入構成品 | 本 体*1 ACアダプタ、フェライトコア付き マイクロドライバー 取扱説明書 入出力コネクタプラグ |